大阪府富田林市の女性による安心なレイキサロン&スクール 子連れ・介護・出張対応 


電話番号:

  1. そらのなみのレイキのコツブログ
  2. レイキしてたら他者コントロールしなくなってた(人間関係いい感じに!)
 

レイキしてたら他者コントロールしなくなってた(人間関係いい感じに!)

2023/09/08

レイキをしていると他者をコントロールしたくなる気持ちがなくなっていきます


なのでとてもラク^^
人間関係も良好になります


実際受講生さんのなかで
「子供が…」「高齢の母が・・・」「会社の人が・・・」
と言っていたかたが


しばらくすると「気にならなくなった」「良い意味で人は人」
と話されることは多いです


…っていうか話題にもしなくなります笑


べんきょーしニャさい!・・・何のため???


だれでも他人からコントロールされたくないものです


子供でも大人でもイヤです


でもついついやってしまうのが
「こうしたほうがいいんじゃない」
「これはやめなよ」
「こっちの方がうまくいくって」
「こうすべきだよ」
なんて


特に家族なんて結構強めに言いたくなります^^;


自分が嫌なことを他人にしている自覚ナシ
私もよくやっていました・・・遠い目


しかもこちらが正しくて
あなたを大切に思っているからだよと
恩着せがましくやっていました・・・


そりゃ相手もイラっとしますよね


そもそも人に何か言いたくなるということは


その相手の生命力を
信じていないということ
尊重していないということ



つまり自分自身を信じておらず
自分の生命力を信じていないということです


自分が信じられないから
他者を尊重できないのです


ですので自分を信じ尊重できるようになると変わります


レイキではここをがっつりやっていきます


そもそも自分って何?から入り


本当の自分を感じていきます
本来の自分に戻っていきます


「在る」という感覚


そこが感覚的に分かるようになっていくと
自分が信じられるようになっていきます


自分は自分でいいんだと
当たり前に思えるようになってきます


そうなると他者が考え経験していることが
とても大切なものに見えてきます


自分の思いや体験が大切なように


他者にもその人の考えや
必要な経験やタイミングがあり
それはその人にしかわからないものなのだ


と尊重できるようになります
大人でも子供でも同じ


他者にどうこう言うのは失礼
コントロールなんてもってのほかと
思うようになります


その頃には人間関係も随分変わってきているはず


お互いを尊重できる人間関係は
とてもゆるやかで温かく心地よいものです^^