大阪府富田林市の女性による安心なレイキサロン&スクール 子連れ・介護・出張対応 


電話番号:

  1. そらのなみのレイキのコツブログ
  2. レイキでエゴのお掃除②罪悪感がでてきたら
 

レイキでエゴのお掃除②罪悪感がでてきたら

2023/06/02

自分の内面(エゴ)をお掃除して
本来の自分に戻っていくシリーズ第2弾は罪悪感について

私が悪かったんだ・・・
私のせいで・・・
私がちゃんとやっていたら・・
どうしてこんなこともできないんだろう・・


こんな罪悪感、日常で出てくることありませんか?


この思考にとらわれると
頭の中でぐるぐるまわって
どよ~ん、、とさらに落ち込んだりしますよね

この罪悪感ってどこから来るのでしょうか


それは自分が生きてきた中で取り込んできた情報と経験からです=エゴ


本当のあなた(魂、ハート)から出てくるものではありません


人としてこうあるべき
自分より他人優先に
優しい人とはこんな人
良い親(子供)とはこんな人
連帯責任


こうした情報は優しい人ほど守ろうとし
自分を犠牲にして尽くしているのに


まだまだもっとできるはずなのにできない
とさらに罪悪感をもったりします


でもよ~く考えてみてください


罪悪感は
何にも生み出さないことを
エネルギーを減らすだけだということを
自分のためにも誰のためにもならないことを


何にもメリットありません
限りある人生の時間の無駄です


・・でも罪悪感出てきちゃうんだもん・・


大丈夫です
罪悪感の正体を知れば対策ができます


まず罪悪感が出てくるには
「こうあるべき」という知識情報があなたの中にあるはずです
知らないことには反応できないから


なぜこう思うのか?
この情報はどこから入ってきたのか?
を考えます


知らないうちに学校や社会の常識やら
道徳という言葉で入ってくることがほとんどなので
無意識かもしれません


で、その考え(価値観)は必要かな?
と自分に問います


無駄に罪悪感を持たせて
エネルギーを下げる情報も多いです


こんな考え方しても誰も幸せにならないと気づいたら
その思考をやめてください
不要な情報は処分です^^


何かやらかしてしまって罪悪感がでてきたのなら


次は気をつけよう
次はこうしよう
と考えて工夫してください


人生誰もが何かしらやらかしてます


謝罪が必要なことは謝罪はして
次からは気を付けるしかないです


過去に起きた事実は変えられませんが
その次にどう考え行動するかは変えられます


自分も関わる人も両方笑顔になる方向で
考え行動してください


罪悪感が出やすい人は
とてもやさしく愛情深い人です


その優しさを周囲に伝える一番早い方法が
あなたが満たされ深く落ち着いていること


いつまでも凹んでいる場合ではありません


レイキをしている人はセルフヒーリングや呼吸法などで
まずは自分軸にもどって


自分の中の不要な情報を整理し
エネルギーで満たしてください


落ち着いたら最善の方法を考えて行動してください


レイキにも引き寄せ的な技法がありますが
知っている方はその技法も駆使してくださいね


罪悪感がでてきたら
エゴの掃除のチャンスだ!と思って
自分の内面と向き合ってくださいね