一日中やらなければならないことだらけやん!
って思ったことないですか?
以前の私はまさにコレでした。
何をしたいか分からない
毎日が”やらなければならない”と感情抜きで動き、
気が付けば「本当は私は何がしたいの?」って分からなくなっていました。
エネルギー不足でイライラして体も疲れる一方。
でも”お母さんたるものこうすべきだよね”と自分で自分を縛り、気力で対処(><)
そんな私が変わったのは・・
本当の私は・・
レイキでがっつり自分と向き合うようになってから。
「私は今どう感じている?楽しい?イヤ?」
”あれダメこれダメこれしなきゃ”の声は横に置き、本当の自分のささやかな声を聴きとります。
レイキは自分の中にある思い込みを見つけ、手放すお手伝いをしてくれます。
やりたいことが少しずつ見えてきて、少しずつ「やるべきこと」から「やりたいこと」にシフト。
私が自分を縛っていただけだった
さて、やりたいことをやってみてどうだったか。
だ〜れも困りませんでした^^;
私がやらなきゃ、なんて勝手な私の思い込み。
むしろ私が好きなことしてご機嫌で過ごすことで、家族もご機嫌で好きなことをやり始めました。
私が自分を縛っていた分、無意識に家族を縛っていたのかもしれません。
「私はどうしたい?」いつも自分に問いかけてくださいね。
分からない方にはレイキをおススメします。