大阪府富田林市の女性による安心なレイキサロン&スクール 子連れ・介護・出張対応 


電話番号:

  1. そらのなみのレイキのコツブログ
  2. 人からの影響を受けにくくするには
 

人からの影響を受けにくくするには

2018/03/16
人からの影響を受けにくくするには
友人から悩みを聞いて一緒に気分が落ち込んでしまったり、他人の嫌な話に気分が悪くなったり、

周りの影響を受けてしんどくなってしまうことってありませんか?

これ、ついついそのしんどい波長に自分から同調しにいってしまっていることに気が付いてくださいね。


よ~く考えたら、自分のことではないことが分かることが多いと思います。

自分のことではないのなら、サポートはできるかもしれませんが根本的な解決はできません。


しんどい人ではなく課題に取り組む素敵な人

しんどそうな人に大変ね、しんどそう、大丈夫?、、、と同情すると、相手のしんどい波長に同調して自分もしんどい波長になります。

 

二人してしんどい波長でいたら解決法は見つかりにくくなります。

 

そして、実は相手に対して優しいどころか失礼なことをしています。

 

同情は相手の力を信頼していないことになるからです。

 

解決できることができるからこそ、その出来事が起こっています。

 

その人に対する尊敬、信頼があれば、「今、その人の課題がきているんだな。これを越えたらまた一つ素敵になるんだろうな」って思えてきます。

 

その相手に対する信頼は応援のエネルギーとなって相手に届きます。

 

しんどい人、ではなく課題に取り組む素敵な人、です。

 

こんなものの見方をすると、いい意味(信頼)で他人は他人、自分は自分と思えて、影響は受けにくくなります。

 

レイキを送る

 

レイキができる方は、ヒーリングしてくださいね。

 

直接でも遠隔でもOK。

 

レイキのエネルギーは元気UPのエネルギー。

 

レイキの、物事を本質的に良い方向に向けるエネルギーは相手の方をサポートします。

 

 どうせ同調するなら元気になる波長がいいですよね。

 

 相手のエネルギーを受けるのではなく、元気エネルギーをこちらから送って下さいね。