大阪府富田林市の女性による安心なレイキサロン&スクール 子連れ・介護・出張対応 


電話番号:

  1. レイキあるある
 

レイキあるある




「子供にあれこれ言わなくなりました」

「子供の今の状態を受け入れることができて、気持ちが楽になりました」

「子供が自分で考えて行動し始めました」

「自分が整ってきたら、子供が変わっていくのがわかりました」


レイキを生活の中に取り入れていくうちに
子供との関わり方が変わっていかれる方は多いです


子供を自分の価値観だけで
コントロールしようとしなくなり


子供のあり方を受け入れ
生きる力を信じることが
できるようになるからです


それは大きい子供でも
小さい子供でも同じです


さらさらとした良い関係に
なっていきます


私自身3人の子供を育てましたが
とっても楽になっています^^


レイキでは他者と関わる前に
まず自分を整えることを学びます


すべての関係は自分の内側から始まるからです


「子供のせい」はナシですよ^^


呼吸法をしてセルフヒーリングをして
静かに自分と向き合い癒し整え


自分のことが分かってくるにしたがって
自分のことが信じられるようになってきます


ココは理屈ではなく
「なんか知らんけど大丈夫」
って感じが湧いてきます


そうなると子供のことも自然に
信じられるようになってきます


その頃には子供との関係も
柔らかく変わってきます


でもちょっと覚悟してくださいね


親の世代の「いい子」にはなりません


自由に動き出した子供たちは
親の育ってきた古い価値観なんて
簡単に壊してくれます


学校や古い社会の体制に疑問を持ち
飛び出す子供も出てきます


新しい時代を作っていく子供たちが
動き出しています


親が子供に制限かけたり
ジャマしないように


親が鍛えられる時代でもありますね(笑)






「親との関係があまり良くなかったのですが、


今はいい感じになってきています」


「親との距離感が保てるようになりました」



受講生さんのお話です


家の中、蓋をあけるといろいろあります^^;



親が好きではなかった


ほとんど連絡をとっていない


すぐケンカしてしまう


逆に負担なほど関わりすぎている



親との関係で何かしら抱えている方は

少なくはありません



ですがレイキをしながら内観し

自分自身を整えていく過程で



俯瞰力がつき

ものの見方が変わり



自分自身のいろいろを

受け入れていく過程で



親とはこうあるべき

子供はこうすべき

などの概念が緩んでいき



離れていた気持ちが近づいたり

近づきすぎて重くなっていた関係がさらりとなり



程よい距離感になっていくようです



「実はとても愛されていたんだと気づけました」


「親も一人の人間だったんだと思えるようになりました」


「良い意味で気にならなくなりました」



こんなお話をしてくださる方もおられます



親と関係を良くしようと思って

レイキを受講される方はほぼいませんが



レイキで自分を整えていくと



こんな副産物?が

出てくることがあります^^



良い意味で人は人自分は自分です