特に学ばれたばかりの方は、コツをつかむまでは何回か練習会に来られることをおススメします。
また、久しぶりにレイキをしたい、と思い出された方も、ぜひ練習して思い出してください。もったいないです!
練習会では、手の感覚を高める練習やお互いにヒーリングをして感想を伝えあったりして、感覚を体感で覚えていきます。
簡易アチューメント(レイキが通る回路の簡単なお掃除のようなものです)で回路もすっきり。
レイキエネルギーの通りも良くなります。
レイキは感覚的なものですが「これだ!」ってわかってくると楽しくなってきますし、楽しいは続きます。
そして日々コツコツと使っていくことで、ヒーリング能力が高まるだけではなく、自身を成長させる変化も起こってきます。
個別であればお子様連れOKです。お子様へのレイキのコツもお伝えしますね。
他所で学ばれた方もぜひ練習会にお越しください。
レイキ練習会 内容
初級のみの方
中級以上の方
そらのなみの練習会の特徴
簡易アチューメントをします(レイキの回路のお掃除でスッキリ!)
実践を通してコツをつかむことで上達が早くなります。
個別であればお子様連れOKです。お子さんへのレイキの練習もできますよ。
講師からのおすすめの一言レイキは知識だけではなく、アチューメントだけでもなく、使ってナンボ、です!
レイキを流すコツ、日常生活での使い方などを練習会で確認しつつ自分のモノにしてくださいね!「家族に手を当てていても反応がないし、自分でもレイキが出ているかよくわからない」という受講生さん。
練習会ではペアでお互いに手を当ててヒーリングして感想をシェアします。その時に「めっちゃ温かい。気持ちよかった!」と言ってもらえて「自信がつきました」と笑顔で帰られました。レイキは「できる!」という自信も大切です。ぜひ感覚をつかみに来てください。
レイキ練習会 受講料(現在NPO法人日本レイキ協会大阪セミナールームでのみ開催しています。ご予約カレンダーで日程を確認してくださいね)
レイキ練習会 |
---|
※ 個別であればお子様連れOKです。
※お二人以上のお申込みで近隣に限り出張します(出張範囲は応相談)交通費は実費になります。
◎お申し込みは、『ご予約カレンダー』からご希望の日程を選んでくださいね。